
1,544
~4,605
※2014年8月の金額・レートで換算しています。最新の金額はお問い合わせ下さい。開発会社 | Federal Land(フェデラルランド) |
総戸数 | |
住居面積 | 39㎡ ~ 101㎡ |
完成予定時期 | 2017年 |
設備 | プール付き、ジム付き、ショッピングセンター、BBQスペース |
間取り図 | タイプ | 参考価格 | 専有面積 |
![]() |
1ベッドルーム | 15,440,000円~ *為替による変動あり | 39㎡ |
![]() |
2ベッドルーム | 19,820,000円~ *為替による変動あり | 55㎡ |
![]() |
3ベッドルーム | 46,050,000円~ *為替による変動あり | 101㎡ |
※販売価格は為替による変動があります
外資系企業等の進出が盛んなボニファシオ・グローバル・シティ(Bonifacio Globali city)の中心地に新たな超高層マンション群「VERITOWN(ベリタウン)」が完成予定です。
ベリタウンは、5つ星ホテルのグランドハイアットホテル、住居棟のグランドハイアットレジデンス、スクウェアウエスト、セントラルパークウエスト、パークウエスト、マディソンパークウエストからなる富裕層向け開発エリアで、この高級エリアの一角を担うマディソンパークウエストは、41階建ての高級高層コンドミニアムです。
今回のプロジェクトを手掛けるのは、大手銀行のメトロバンクのパートナーグループであり、約40年の実績を誇る「Federal Land(フェデラルランド)」と日本の金融大手「オリックス」のジョイントベンチャーで、オリックスのフィリピンではじめての街づくりとなっており、大きな注目を集めている。
また建設地であるボニファシオ グローバル シティはフィリピン国内において、今、最も地価が上昇している地域の一つとして有名で、大手外資系企業が最も盛んに進出しているのがこのエリアであり、世界的にも有名な超大手金融機関である「HSBC」「JPモルガン」「ドイチェバンク」や、マレーシア最大手の銀行「MAYBANK」のフィリピン本社等の国際的な企業が集まっています。この地域には外資系企業の駐在員が多いということもあり、高級コンドミニアムの需要が非常に高まっています。
ハイストリートという高級ショッピング街では、オフィス・住居・レストラン・カフェ・バー・高級ブランド店等が並んでおり、平日・祝日問わず大勢の人で賑わっています。メルセデスベンツやランボルギーニ、フェラーリ、マセラッティ、ジャガー等の高級車のショールームがあるのも有名です。緑も豊富にあることから、ハワイを彷彿とさせる素敵な街並みが広がっています。
更に、教育水準の非常に高いインターナショナルスクールもこのエリアにあり、富裕層がボニファシオを選ぶ理由の一つになっています。
近年は日本からそのインターナショナルスクールに入校希望する人達が非常に増えており、フィリピンの注目度の高さがうかがえます。また、日本でもお馴染みの、子供向け職業体験型テーマパーク「キッザニア」が建設されることが決定しており、今後ますますボニファシオの人気が高まっていくことは必至です。
ボニファシオグローバルシティという超人気エリアに、実績抜群のフェデラルランドとオリックスが高級高層コンドミニアムを建設する本プロジェクトは非常に可能性が高く、また、価格が割安である為、投資に非常に向いている不動産です。グランドハイヤットとタイムズスクエアウェストと並んで建設されているこの物件は、賃料収入も大きく獲得出来る可能性があります。
実際に現在残っている部屋が少なってきており、非常に人気のあるプロジェクトです。見事な建築、壮大なロビーやグランドハイアットの崇高なデザインからインスピレーションを受けており、世界クラスの設備、ファーストクラスのアメニティが揃っております。マディソンパークウエストはボニファシオでの都市生活を更に上質なものにし、まるでニューヨークでのライフスタイルと同じような空間を提供するでしょう。