
1,322
~5,548
※2014年8月の金額・レートで換算しています。最新の金額はお問い合わせ下さい。開発会社 | Shang Properties(シャンプロパティーズ) |
総戸数 | 749戸(67階建) |
住居面積 | 39㎡ ~ 135㎡ |
完成予定時期 | 2016年 |
設備 | プール、ジム、ジャグジー、プレイグラウンド、Wi-Fi、ジョギングトラック、エクササイズスタジオ、BBQエリア、サウナ、コンシェルジュ、ゲームルーム、ファンクションルーム、TVルーム |
間取り図 | タイプ | 参考価格 | 専有面積 |
![]() |
スタジオ | 1,051万円〜 4,756,540ペソ〜 | 35㎡ |
![]() |
1ベッドルーム | 1,445万円~ 6,538,440ペソ〜 | 52㎡ |
![]() |
2ベッドルーム | 3,013万円~ 13,635,140ペソ〜 | 104㎡ |
※販売価格は為替による変動があります
プロジェクトを手掛けるのは、不動産開発、不動産管理に従事する上場企業「Shang Property Developers Inc.」です。世界でトップクラスの知名度をもつ「シャングリラホテル」の運営を行っています。
代表的な建築物の一つに超一流ブランドが集まる高級ショッピングモールのShangri La Plazaがあります。地元の富裕層から海外の観光客まで幅広い顧客を獲得しており、平日〜週末まで常に大勢の人がごった返しています。また、過去にフィリピンの建設物の中で10番目に高い「Shang Grand Tower」を販売したときには、短期間で完売したことにより注目を集めたデベロッパーでもあります。他社ではなかなか真似の出来ない高級感溢れるデザインで数多くの賞を受賞しており実績は申し分なしです。
建設地は、フィリピン経済の中心地である「マカティCBD」内の有名エリア「サルセドビレッジ」の一等地です。最も有名なショッピングモールである「グリーンベルト」や、最先端医療を備えた有名病院が近くにあり、
日本人に限らず世界各国の駐在員に大変人気がある富裕層エリアです。治安が抜群に良いのも特徴の一つです。
日本ではフィリピンのイメージの一つに「治安が悪い」とあるかもしれませんが、このエリアでは全くと言っていいほどに心配はいりません。視察でフィリピン現地に行かれた方々は声をそろえて「この地域なら日本からの移住を本気で考えたい」と言うほどに魅力的なエリアです。オフィスビルも立ち並んでいるので通勤も徒歩数分で、温暖な気候と緑に囲まれている毎日は、日本の電車通勤によるストレス等と比べると遥かに快適と言えるでしょう。車通勤での渋滞を避けたいフィリピン現地の富裕層、海外駐在員が集まるこのエリアへの投資は、売却利益・賃料収入の両方を狙える非常に希少価値の高いものです。
更に、世界の中でも注目を集める高いGDP成長率を誇るフィリピンは、外資企業の参入もどんどん増えており、駐在員も増えていくので高級エリアでの高層コンドミニアムの需要はますます高くなっていくことが見込まれています。
また、もう一つの大きな特徴は、上記で述べた「人気エリア」であることに加えて、
世界トップクラスのホテルである「シャングリラ」を手掛けてきた上場企業が、5つ星ホテルと同等の施設を揃えた高層コンドミニアムを建設するということです。アメニティの内容は、スイミングプール・ファンクションルーム・ジム・サウナ等、日本の高級マンションをも凌ぐ豪華さを有しています。完成は2016年、67階建て、高さ約220メートルの超高層高級コンドミニアムです。有名エリアにおける、有名デベロッパーのプロジェクトということもあり、数あるプロジェクトの中でも、フィリピンの中心地「マカティCBD」のランドマークになることは間違いないでしょう。
シャングリラグループが手掛けた不動産は、過去の実績も抜群なので地元の富裕層や海外投資家からも注目の投資物件になっています。
残りのユニットは非常に限られているので早めのお問い合わせをお勧め致します。